![]() ![]() 小さな青白磁を いつもの食卓に我妻 淳さんは、栃木県を中心に活動されている磁器作家さんです。 磁器にありがちな硬質な雰囲気にならないように、左右非対称であったり、 温かみのあるフォルムを心がけて制作されています。 我妻さんの器は、淡いブルーが特徴の「青白磁」です。 独特の、ツヤがある淡いブルーは とても美しくて、品があります。 「作家もの」というと、ついつい大事に、食器棚の奥にしまい込んでしまいそうですが、 気軽に、日常使いの器として楽しんでいただきたい と、我妻さんは おっしゃいます。 こちらは、我妻さん作の箸置き。 小さな作品ですが、美しいブルーは健在。 青白磁の世界を 気軽にお楽しみいただくには もってこいです。 シンプルな形なので、いろんな場面でお使いいただけると思います。 小さな青白磁を いつもの食卓で 使ってみませんか。 ※ひとつひとつ手づくりのため、同じ作品でも大きさ、形、色、釉薬のかかり方など、 少しずつ異なります。あらかじめご了承ください。 我妻 淳・プロフィール1966年 栃木県宇都宮市生まれ 1989年 大学卒業後、11年間の会社員生活を経る 2000年より 2年間京都にて陶芸を修業 2002年より 2年間愛知県瀬戸市に遊学 2004年 栃木県馬頭町(現・那珂川町)に開窯し、現在に至る 【商品詳細情報】 サイズ:8 × 2.5 × 高さ1.5cm 素材 :磁器 生産地:日本
|
copyright (c) since 2012 edoru All rights reserved
|